えりも町
強風と荒波が雄大な光景。岩礁が沖合まで続く風の岬。
123
views- 2015年1月13日





穂高山脈の先端が海へとつながる高さ70~80mの断崖と岩礁が沖へと続き黒潮が砕け散る様が豪快で、暖流と寒流がぶつかりあい霧の発生する岬としても名高い岬です。
大小の岩礁郡が点々と続く場所には、約200頭程のゼニガタアザラシが定住しており、日本最大の棲息地になっているのも有名。
このアザラシウォッチングが楽しいシーカヤックが人気となっています。岬の展望台にある望遠鏡でも観察する事ができます。
アクセス MAP:襟裳岬の地図
出発地点:
※出発地点の住所を市町村名から入力すると「襟裳岬」までのルート検索ができます
タイトル | 襟裳岬 |
住所 | 〒058-0342 北海道幌泉郡えりも町えりも岬 |
襟裳岬にコメントする
スポンサー